例会記
 今年も城東ライオンズクラブ恒例の納涼家族例会がやって来ました。常夏の島ハワイに来た様な雰囲気の会場にライオン出席者31名ながら、ファミリー29名と2名のレオ会員の参加を得て華やかで和やかな中、定刻に進行計画委員長L松原の一声でスタート。姉妹提携委員長L吉田の挨拶とゴングでオープニングしました。
全員起立して国旗に敬礼、ライオンズの誓い唱和は社会福祉副委員長のL山本が行いました。
会長挨拶ではL長田が今期初の家族例会に参加いただいたライオン、ファミリーに感謝を述べると共に、L松原を始め計画委員の各ライオンへ労の言葉が添えられました。
引き続いて、会長L長田並びに会員委員長L澤口より、各種表彰とお祝いがそれぞれに贈られました。

▲連続皆出席のお祝い


▲年間皆出席のお祝い

▲アローハ!
次にL加藤(文)の幹事報告は審議事項3項目が説明され承認されました。なお報告事項も資料に基づき説明されました。
レオYE委員長のL荻野よりレオ会員の紹介があり、レオ会員が登壇し挨拶を述べました。
委員長報告はL伊澤とL吉田よりありました。
出席率の報告は出席接待委員長のL飛田より、本日の出席率は79%であったが毎例会85%以上の達成に協力を呼び掛けられた。テールツィスターの登場ではTTのL矢野があれこれと軽妙な話術でのドネーションアピールをし、第1部の例会は終了しました。

第2部の家族会進行役は幹事L加藤文隆が担当、地区役員L古田のソフトな開会の挨拶で始まった。
お待ちかねのアトラクションフラダンスは専属司会の方に代わり、8曲のフラダンスを楽しんだ後、元会長L後藤の乾杯で食事歓談に入りました。
時間が過ぎ最後の9曲目kukunaを、Leimanaの即席指導を受け、見て楽しむ人、踊って楽しむ人それぞれがひと時を満喫したことと思います。
団欒後TTのL矢野より今宵のドネーションも好調との報告、また元会長L八神による元気一杯のア・ロ・ハのライオンズロアー、参加者全員輪になって手を繋ぎ「また会う日まで」合唱、そしてレオ顧問L松本の挨拶とゴングで今年度の楽しかった納涼家族例会が終了しました。

▲フラダンスショー


▲ドネーション報告
L山田 秀夫記

■ 第962回例会  納涼家族例会

日時:平成19年8月1日 18:00〜20:15
場所:名古屋東急ホテル
例会出席者:31名
例会出席率:79.4%

第961回        第963回